特長
- ヤマヨ測定機 即利用くんS5800シリーズはフラッシュメモリーの搭載によりプログラム消失の危険性が大幅低減しました。
- ヤマヨ測定機 即利用くんS5800シリーズはメモリー保護電池不要です。
電池を抜いてもプログラムは消失しない測量電卓です。
- ヤマヨ測定機 即利用くんS5800シリーズは電源を切っても途中から計算可能なレジューム機能付の測量電卓です。
- 様々な関数計算を自由に行える独立関数キーを標準装備している測量電卓です。
- 電池消耗を防ぐため、約10分間キー操作を行わないと自動的に電源がOFFになるオートパワーオフ機能付の測量計算機です。
- 測量計算機の電源は単四アルカリ電池1本のみです。
- 測量計算機の電池寿命は約360時間です (標準的な操作を行った場合の連続使用時間)。
| 仕様表 |
| 品名 |
即利用くん5800X2 |
即利用くん5800S2 |
| 電卓本体 |
CASIO® fx-5800P |
CASIO fx-5800P |
| プログラム |
土木・測量向きプログラムを搭載
比較表参照 |
土木現場向きのプログラムを厳選
比較表参照 |
| 座標登録機能 |
なし |
登録点数200点 |
| 適した現場 |
土木・測量現場 |
土木現場 |
| 比較表 |
| 品名 |
即利用くん5800X2 |
即利用くん5800S2 |
| №1 座標管理(入力・削除・リスト) |
× |
○ |
| №2 結合トラバース計算:18点 |
○ |
× |
| №3 閉合トラバース計算:19点 |
○ |
× |
| №4 開放トラバース計算 |
○ |
○ |
| №5 放射トラバース計算 |
○ |
○ |
| №6 放射トラバース計算+測点間距離 |
○ |
× |
| №7 逆計算 開放(連続) |
○ |
○ |
| №8 逆計算 放射 |
○ |
○ |
| №9 後方交会計算 |
○ |
○ |
| №10 後方交会(新点放射トラバース計算) |
○ |
○ |
| №11 後方交会(逆算新点放射) |
○ |
○ |
№12 直線と直線の交点計算 4点・3点1方向・2点2方向 |
○ |
○ |
| №13 円と直線の交点計算 |
○ |
○ |
| №14 円と円の交点計算 |
○ |
○ |
| №15 直線の垂線計算 |
○ |
○ |
| №16 単曲線の垂線計算 |
○ |
○ |
| №17 クロソイドの垂線計算 |
○ |
× |
| №18 座標面積計算 |
○ |
○ |
| №19 ヘロン面積計算 |
○ |
○ |
| №20 放射法面積計算 |
○ |
× |
| №21 台形面積計算 |
△ |
△ |
| №22 オベリスク体積計算 |
○ |
△ |
| №23 2辺夾角の計算 |
○ |
○ |
| №24 2角夾辺の計算 |
○ |
○ |
| №25 3辺の計算 |
○ |
○ |
| №26 斜距離・水平距離・高さ計算 |
○ |
○ |
| №27 縦断曲線 計画高の計算(バーチカル) |
○ |
○ |
| №28 縦断計算 切盛 |
○ |
○ |
| №29 直線による隅切計算 |
○ |
× |
| №30 円弧による隅切計算 |
○ |
× |
| №31 不等辺による隅切計算 |
○ |
× |
| №32 平行移動交点計算 |
○ |
○ |
| №33 座標交換 2点 |
○ |
× |
| №34 画地割り込み計算 対辺に平行 |
△ |
△ |
| №35 画地割り込み計算 1点固定 |
△ |
△ |
| №36 画地割り込み計算 角度固定 |
△ |
△ |
| №37 偏心補正計算 目標 |
○ |
× |
| №38 偏心補正計算 観測 |
○ |
× |
| №39 偏心補正計算 相互 |
○ |
× |
| №40 直接水準計算 |
○ |
○ |
| №41 間接水準計算 斜距離と角度 |
○ |
○ |
| №42 間接水準計算 水平距離と高さ |
○ |
× |
| №43 間接水準計算 要素 |
○ |
× |
| №44 円の中心計算 1点 |
○ |
× |
| №45 円の中心計算 2点 |
○ |
× |
| №46 円の中心計算 3点 |
○ |
× |
| №47 N等分割計算 直線 |
○ |
× |
| №48 N等分割計算 単曲線 |
○ |
× |
| №49 N等分割計算 クロソイド |
○ |
× |
| №50 単曲線要素計算 |
○ |
○ |
| №51 曲線要素計算 |
○ |
○ |
| №52 単曲線設置計算 要素・偏角法 |
○ |
○ |
| №53 単曲線設置計算 偏角法 |
○ |
○ |
| №54 単曲線設置計算 長弦オフセット |
○ |
× |
| №55 単曲線設置計算 接線オフセット |
○ |
× |
| №56 クロソイド設置計算 要素・偏角法 |
○ |
○ |
| №57 クロソイド設置計算 長弦オフセット |
○ |
× |
| №58 クロソイド設置計算 接線オフセット |
○ |
× |
| №59 座標による中心・幅杭設置計算 直線 |
○ |
○ |
| №60 座標による中心・幅杭設置計算 単曲線 |
○ |
○ |
| №61 座標による中心・幅杭設置計算 クロソイド |
○ |
○ |
| №62 曲線座標計算(1曲線) |
○ |
○ |
| №63 曲線座標計算(2曲線) |
○ |
× |
| №64 対辺計算 単独 |
○ |
○ |
| №65 対辺計算 連続 |
○ |
× |
| №66 表示桁数丸目設定 ALL・2・3・4桁 |
○ |
○ |
| №67 オリジナルプログラム作成機能 |
○ |
○ |
| №68 座標登録点数 |
× |
200点 |
| №69 プリンタ接続 |
× |
× |
〇:プログラム搭載 / ×:プログラム未搭載 / △:プログラムソース付属
●即利用くんS5800X2の結合トラバース・閉合トラバースはそれぞれ求点数が制限されています。
●即利用くんS5800シリーズはパソコン等と接続してデータの送受信を行うことはできません。
●ソース付属のプログラムは、お客様が電卓にプログラムを入力することにより使用可能になります。入力方式は手入力になります。
メーカー小売価格
| 即利用くん5800X2 | 43,780円(税込) |
即利用くん5800S2 | 32,780円(税込) |
当店価格
| 即利用くん5800X2 | 32,835円(税込)25%OFF |
| 即利用くん5800S2 | 24,585円(税込)25%OFF |